こんばんは!わーやんです。
なんだかだんだん暑い日が増えてきましたね~。そんな時におすすめしたい!食欲そそるカレースープのレシピをこの記事ではご紹介します。
カレースープの献立例

- 麻婆茄子
- トマトと新玉ねぎのサラダ
(切って混ぜるだけ!彩り鮮やかトマトと新玉ねぎのサラダ) - キャベツとウィンナーのカレースープ
- ホタルイカの酢味噌和え
- 雑穀米
カレースープのレシピ
材料(4人分)
- ウィンナー 3本
- キャベツ 3~4枚
- 玉ねぎ 1/4個
- 固形コンソメ 1.5個
- カレーパウダー さっさっさっさっさっさ~
- コショウ さっさっさ~
- 水 600mLくらい
必要なアイテム
- 包丁・まな板
- 鍋
- おたま
作り方
1.玉ねぎは薄切りに、ウィンナーは7mm程度に、キャベツは1cm幅くらいに切ります。

2.水600mLくらいをお鍋に入れ、火にかけます。玉ねぎとウィンナーもいれてしまってOKです。温まってきたら固形コンソメ1.5個を入れます。(包丁で簡単に割れますよ~)
3.ふつふつしてきたら、カレーパウダーをさっさっさっさ~と入れていきます。味見しながら好きな濃さ(辛さ)に調整します。私はこれくらいの色になるまで入れてます。

4.キャベツを入れて、好きなかたさになるまで煮込みます。くたくたになってもいい方は初めから入れていても構いません。私はさっとゆでて歯ごたえがやや残るくらいまでにしています。
5.最後にコショウをさっさっさ~とふって味をととのえて器によそえば完成です。

まとめ
暑くてもカレー味なら食べられそうじゃないですか?笑
とっても簡単ですぐできるので重宝しているレシピです。カレーパウダー持ってると炒めものにも使えますしとっても便利です。
私が使っているのはこちら!
リンク
市販のルーでカレーを作るときも、玉ねぎをカレーパウダーで炒めるとおいしくなりますよ~
あわせて読みたい
夏はカレー(味)で乗り切りましょう(^^)/
ここまでよんでくださってありがとうございます。わーやんでした。