こんにちは、わーやんです!
この記事では私(とお母さん)が3月終わり~4月初めに作った献立たちをご紹介します。レシピ書いてる分はリンク飛べるようのにしておりますので、是非ご活用ください。
献立考えるのって大変
いや~ほんと大変ですよね献立考えるの。まるっと提案してくれないかしら?とずっと思っていたのでわたしも記録として残しておき、参考にできるようにしようと。
せっかくなら共有して誰かのお役に立てれば…と思ったわけです。
すべてのレシピがそろっているわけではないのですが、参考になれば幸いです。
献立例のご紹介
簡単最高豚バラれんこんメイン献立

- 豚バラれんこん
(簡単でご飯も進む最強おかず!豚バラれんこんのレシピ) - 卵とキャベツのマスタードサラダ
(お野菜たっぷり。卵とキャベツのマスタードサラダのレシピ) - ウィンナーとアスパラのカレースープ
- お豆腐
- 雑穀米
定番の調味料を使って焼くだけの簡単でおいしい最高な豚バラれんこんをメインにした献立。このメイン好きすぎる上に、ぱぱっとできるので困ったときの一品です。お豆腐は生姜+ネギ+お醤油で。
野菜たっぷりチキントマト煮献立

- チキントマト煮
(野菜の旨味たっぷり!チキントマト煮のレシピ) - じゃこと大根のサラダ
(カリカリじゃこの大根サラダのレシピ) - おくらとしめじのスープ
- もろきゅう
- 雑穀米
野菜不足だな~と思ったときに是非活用していただきたい献立です。トマト煮込みでお野菜たっぷりおいしく味わっていただきたく。もろきゅうは1品足すときに大変便利です。
とにかく時間かからない献立

- 牛肉と舞茸のオイスター炒め
(満足感たっぷり!牛肉のオイスターソース炒めのレシピ) - 鯖味噌サラダ
(切ってのせるだけ!簡単鯖味噌サラダのレシピ) - かぼちゃのスープ
(市販のスープたったひと手間!絶品かぼちゃスープのレシピ) - 厚揚げ生姜ポン酢
- 雑穀米
全体的に時間のかからない品を集めまくりました。週の真ん中あたりでこういう日を入れると少し楽に。厚揚げはオーブントースターでカリッと焼いて、生姜+ネギ+ポン酢です。
めちゃくちゃ春を感じる献立

- 鰆とれんこんのバター醤油炒め
(ご飯の進む春レシピ!鰆とれんこんのバター醤油炒め) - マカロニサラダ
(ニンニクが隠し味。食卓彩るマカロニサラダのレシピ) - 春キャベツと絹さやのお味噌汁
- 新玉ねぎスライス
- 雑穀米
かなりお気に入りの春献立。鰆とれんこんのバター醤油、アスパラも入れて春らしく彩り良く。お味噌汁は豚肉・春キャベツ・絹さやを入れてます。新玉ねぎスライスは鰹節+ポン酢で。
定番!豚の生姜焼き献立

- 豚肉の生姜焼き
(生姜の味がしっかり効いてる!豚肉の生姜焼きレシピ!) - じゃがいもとほうれん草のマスタードマヨ
(簡単彩り副菜!じゃがいもとほうれん草のマスタードマヨレシピ) - 茄子のお味噌汁
- 刺身こんにゃく
- 雑穀米
ご飯の進む定番おかず、豚の生姜焼きをメインに!刺身こんにゃく、器に盛るだけなので買っておくと大変便利ですよっ。
まとめ
いかがでしたでしょうか!
今週も鰆やアスパラ、絹さや、春キャベツ、新玉ねぎなど春ものを取り入れつつ、ご家庭の定番野菜などを使った献立を組んでみました。
時間のかからないものを組み合わせた日も作ることで、少し生活にも余裕がでるのではないでしょうか…
こんなご時世ですので、普段飲んで帰る、という方もおうちごはんを食べる機会が増えていると思います。
しっかり食べて栄養とっていきましょう!
ここまで読んでくださってありがとうございます。わーやんでした。