こんにちは、わーやんです!
この記事では『ちくわとにんじんのきんぴら』のレシピをご紹介します。
にんじん、バラで買うよりまとめ買いした方が安いからってついつい多めに買っちゃうんですよ。いつも。そんな日のごはんです。
毎日の食事はTwitter、Instagramでも投稿しています。良ければのぞいてみてくださいね。
Twitter:@waaaayan
Instagram:@waaaayan
ちくわとにんじんのきんぴら献立例

- 鶏と大根のさっぱり煮
- ちくわとにんじんのきんぴら
- ブロッコリーの梅マヨ和え
- 豆腐とわかめのお味噌汁
ちくわとにんじんのきんぴらレシピ
材料(2人分)
- ちくわ 小さめ3本
- にんじん 1/2本
- 醤油 大さじ1
- 砂糖 小さじ1
- 酒 大さじ1/2
- 水 大さじ1
- ごま油 大さじ1/2
- いりごま お好みで
作り方
1.にんじんは細切りに、ちくわは斜め薄切りにします。

2.醤油大さじ1、砂糖小さじ1、酒大さじ1/2、水大さじ1を合わせておく。
3.フライパンを火にかけ、ごま油をしく。あたたまったらニンジンを炒め、品ッとしてきたらちくわを入れる。

4.全体に油がまわったら2で合わせた調味料を回し入れ、水分を飛ばしながら炒める。
5.水気が飛んだら火を止めて、いりごまをふって完成!

ごはんの進む味付けです!ぜひぜひ作ってみてくださいね♡
その他おすすめのにんじんレシピ
ここまで読んでくださってありがとうございます。わーやんでした!