
こんにちは、わーやんです!
この記事では、切って和えるだけ~の簡単ツナアボカドの大根サラダのレシピをご紹介いたします。
大根、ツナ、アボカドをマヨポン酢&鰹節で和えるだけ。ご飯にもパンにも合うと思ってるんですが…どうでしょう!(笑)
個人的にはカレーがメインの時に大変オススメしたいレシピです。
ツナアボカドの大根サラダ献立例

- キーマカレー
- ツナアボカドの大根サラダ
- トマトとセロリのスープ
(ほどよい酸味がくせになる!トマトとセロリのスープレシピ) - 厚揚げチーズおかか
こんな人におすすめ!
柔らかくなったアボカドがある
マヨネーズ味が恋しい
メインがこってり系
という方におすすめです~!クリーミーなお味なのでこってり味付けのメインにとってもあうと思います。
アボカドツナの大根サラダレシピ
材料(4人分)
- 大根 5~6cm
- アボカド 1個
- ツナ缶 1缶
- レモン汁 ぱっぱっぱ~
- 鰹節 小袋1パック
- マヨネーズ お好きなだけ
- ポン酢 大さじ1くらい
必要なアイテム
- 包丁・まな板
- ボウル
- スプーン
作り方
1.大根は洗って皮をむき、千切りにして水にさらします。

2.アボカドは半分に切って種を取り、スプーンで小さめに分けながらボウルに入れていきます。レモン汁をぱっぱっぱ~とかけて混ぜておきます(変色防止)。

3.ツナ缶1缶と鰹節小袋1パックを入れます。

4.大根は水を手でしぽってから、ボウルに加えます。ポン酢大さじ1ほどと、マヨネーズを好きなだけかけて混ぜ混ぜ。味見しながら調節してください。マヨネーズたっぷり目がおいしいです!
5.器に盛れば完成です。

まとめ
切って混ぜるだけなのでとっても簡単です!
クリーミーなお味なのでこってり味付けのメインにとってもあうと思います。是非お試しください!
ここまで読んでくださってありがとうございます。わーやんでした。