My Natural Garden & Cafe
暮らし PR

【初心者向け】クリエイティブで新しい趣味にかぎ針編みがおすすめな理由

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

こんにちは、わーやんです。

この記事ではわたしの趣味の1つである編み物、とりわけかぎ針編みについて紹介しています。

また棒編みについては別記事で紹介しますね。

編み物やろうかな?と悩んでいる方&じっくり記事を読んでくださる方はそのまま、

もう編み物はやるって決めてるねん!急ぎで!って方は2.かぎ編みと棒編みの違いから、

かぎ針編みをやり始めたい!急ぎで!って方は4.かぎ針編みを始めるのに必要なものから読み進めてくださいね。

 

編み物のいいところ

かけた時間が形になる

これが私の感じた1番編み物を気に入っている理由です。本を読んだり映画を見たり、ゲームをしたり、という時間も最高だと思いますが(私も読書大好き)、その時間をたくさん重ねているとなんだか消費してばっかりだなあ…という気持ちになったことありませんか?

その点、編み物は時間を重ねた分、自分の作りたいものが形になっていきます。いろんな時間の使い方があると思いますが、何かを作り上げるって前向きになれてとっても素敵です。

自分だけの1点ものができる

同じ編み方でも、自分の好きな色を選ぶだけで他とはちがう、自分だけの自分お気に入りのものができます。この形で、この色があればなあっていう希望も、自分で作れば叶えられますよ。

1人で好きな時間にできる

編み物は1人でできて、時間帯を選ばない趣味です。早朝でも夜遅くでも、昼間のちょこっと空いた時間でも、毛糸と編み針さえあればできます。

無心になれる

なんだかあれこれ考えてしまう時、考えても仕方ないのにと思ってもやめられないときありますよね。

わたしはそういう時こそ編み物をします。単純作業なのですが、目の数を数えたり、目の大きさを揃えたりと目の前のことに集中できます。

眠れない夜に少し編み物を進めて、少しスッキリしたら寝る!というのもいいですよ。

気軽に始められる

毛糸は100円ショップにもありますし、編み針も100円ショップにあります。編み針は少しいいものを買うことをおすすめしますが、それでも1本600~700円程度。

新しく始めやすい!というのも素敵なポイントです。

かぎ編みと棒編みの違いは?

さて、そろそろ編み物をやってみようかな、という気持ちになってきましたか?

実は編み物というとざっくり分けてこの記事で紹介するかぎ針編みと棒針編みがあります。

まずかぎ針編みと棒針編みって何が違うの?というところを説明すると

かぎ針編みはかぎ針で編んだもの、棒針編みは棒針で編んだものです(そのまま)

かぎ針は針先がフック状になっており、棒針は棒状になっています(そのまま)

仕上がりはというとかぎ編みはこんな感じ。

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

わーやんちの暮らし(@waaaayan)がシェアした投稿

棒針はこんなかんじ。

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

わーやんちの暮らし(@waaaayan)がシェアした投稿

編み上がりがなんとなく違うのがわかりますでしょうか?ざっくりまとめると

  • かぎ針編み:かっちりした仕上がりで、コースターやポーチ、バックなどに向いている
  • 棒針編み:伸縮性のある仕上がりで、セーターやマフラー、帽子などに向いている

という感じです。編みたいものがはっきりしている時は、今回紹介するかぎ針編みに限らず編みたいものに合わせた編み方を選ぶのがいいかと思います。やる気がでます。

初心者にかぎ針編みがおすすめな理由

さて、まず編み物を始めてみたい!なにからはじめたらいいかわからない!と思っている方にはかぎ針編みがおすすめです。理由は

  • 針先がフック状のため糸の扱いが比較的簡単
  • 小物をつくるのに向いている

ということがあげられます。

棒編みは結構コツが要ります。針先が棒状のためうまく手を動かさないと糸が引っ掛からなかったり外れてしまったりするので編むのが難しい!かぎ針は先が引っ掛けるためのフック状になっているので編みやすいです。

また小物を作るのに向いている=完成までにかかる手間が比較的少ない!というのもこれから始める方には大きなポイント。セーターなど大物は完成が全然見えない…と途中であきらめてしまう可能性が高いので、まずは小さなものから初めて自分だけのオリジナル作品ができる喜びを感じてほしいです!

かぎ針編みを始めるのに必要なもの

かぎ針

これがなくては始まりません。近頃は100円ショップでも1本ずつ売られていますが、手の疲れやすさに影響がでるため、編み針は少しいいものを購入することをお勧めします。

私が現在使用しているオススメ品はCloverのアミュレというかぎ針。持ちやすく針先から糸が外れにくいので、疲れにくいです。

テキスト

編み方はネットでいくらでも調べることができますが、編み図の記号は検索するのが難しいので、1冊持っていると辞書のように使えて便利です。

おすすめの本はこちらの『かぎ針編みの基礎BOOK』。編み図の読み方、編み方も丁寧に書かれており、コースターやポットマットなどの編み図も掲載されています。

辞書のように使えながら、小物を作るところまでできてしまう優れもの。初めに買う1冊として本当におすすめです。

 

毛糸

毛糸はまずはお気に入りの色を探しに行きましょう。100円ショップでも絶妙な素敵な色が売っています。100円ショップや手芸屋さんで、実際に手に取って手触り・色を見ることをおすすめします。

とじ針

とじ針は編み終えた後、糸を始末するのに必要です。とっても安いものもありますが、毛糸の中をうまく通ってくれなかったりとストレスになるものもありました。おすすめはCloverのとじ針セット 。

使いやすいのに加えてケースがついているのも便利です。とじ針、何度家の中で行方不明になったかわかりません。ケース付きをおすすめします。

 

そのほかあると便利なものもありますが、とりあえずこの4つがあれば始められます。

ぜひぜひ、素敵な編み物生活を始めてみてはいかがでしょうか?