ご飯何杯でも食べれちゃうおかず、サーモンのバター醤油レシピ。香りだけで米食べれそう。(それはいやだ)
サーモンのバター醤油献立例

- 鮭のバター醤油
- さつまいものポタージュ
(レシピ『ミキサー不要!さつまいものとろとろポタージュ』) - ミモザサラダ
(レシピ『野菜不足を感じたら。簡単鮮やかなミモザサラダ』) - 豆腐
- 雑穀米
こんな人におすすめ!
手軽にお魚が食べたい
バター醤油が恋しい
アスタキ!!!サンチン!!!
って気分の人におすすめ。
サーモンのバター醤油のレシピ
材料(4人分)
- 鮭 4切れ
- ニンニク 大きめひとかけ
- バター おおさじ1
- 醤油 ちょろっと
- 塩・胡椒 ぱぱっと
- ブラックペッパー ぱぱっと
~付け合わせ~
- 菜の花 お好きなだけ
- ミニトマト お好きなだけ
- 塩 ティースプーン1杯
- だしの素 ぱぱっと
必要なアイテム
- フライパン(蓋も)
- フライ返し(菜箸でも)
~付け合わせ~
- 鍋
- ザル
作り方
1.ニンニクを薄切りにする。
2.鮭の両面にぱぱっと塩コショウする
3.フライパンを火にかけ、油をひく。我が家はオリーブオイルを使ってます。
4.温まったら、皮目の方から焼く。
5.焼き目がついたら裏返して、蓋をして弱火で焼き上げる。
6.鮭に火が通ったら醤油をたらし、バターを溶かす。
7.ブラックペッパーで味を調え、完成!
~付け合わせ~
1.ミニトマトを半分に切る。
2.菜の花は根元を切り落とし、3cm幅くらいに切る。
3.お湯を沸かし塩を入れ、菜の花を茹でる。
4.ザルにあげて水を切る。
5.だしの素をぱぱっとふり軽く味をつけておく。
器にいい感じに盛り付ける。

ジャジャーーーン
まとめ
これ1品でもおしゃ飯。あったかいカップスープなんかとあわせるだけでも。
最近魚たべてないな~って思ったら是非作ってください!!!!!!