こんにちは、わーやんです!
この記事では『豚肉と白菜のクリーム煮』のレシピをご紹介します。

我が家では主に牛乳が余ってしまった!!!というときに作られるレシピ。
おいしいしとっても温まります!少し多めに作って翌日リゾットにしてもおいしいです。私はオートミールを入れてリゾット風にしてます。
毎日の食事はTwitter、Instagramでも投稿しています。良ければのぞいてみてくださいね。
Twitter:@waaaayan
Instagram:@waaaayan
豚肉と白菜のクリーム煮献立例

- 豚肉と白菜のクリーム煮
- ベーコンとセロリの塩胡椒炒め
- にんじんの粉チーズ和え
豚肉と白菜のクリーム煮レシピ
材料(2人分)
- 豚こま肉 200g
- 白菜 1/8株
- にんにく 1かけ
- バター 10g
- 水 200mL
- 牛乳 200mL
- コンソメ キューブ1個
- 薄力粉 大さじ2
- 塩こしょう 少々
- 黒胡椒 お好みで仕上げに
少しとろみはありますがさらっとめの仕上がりです。もっととろとろが良い方は薄力粉の量を増やしてください。
作り方
1.にんにくはみじん切りに、白菜は3cm幅程度に切る。

2.鍋を火にかけ、バターをいれます。バターが溶けてきたらみじん切りしたにんにくを入れて炒めます。

3.にんにくの良い香りがしてきたら豚こま肉を入れて炒めます。色が変わってきたら白菜を入れて炒めます。

4.全体に油が回ったら、薄力粉大さじ2を入れて全体に混ぜ合わせます。
5.粉っぽさがなくなったら、水200mLとコンソメキューブ1個をいれて蓋をして10分~15分ほど、白菜がクタッとするまで煮込みます。
6.牛乳200mLを加え、温まったら塩こしょうで味を調えます。(ここで味見をして味が薄いと感じたらコンソメを1/2足しても。白菜の水分量によります…)
7.器に盛り、お好みで黒こしょうをかければ完成です!

粉チーズをしあげにかけてもおいしいです!ぜひぜひ作ってみてください。
ここまで読んでくださってありがとうございます。わーやんでした!