
こんにちは、わーやんです~!
この記事では、定番おかずのほっくほく肉じゃがレシピをご紹介します。
時々無性に食べたくなる肉じゃが!我が家は関西人ばかりなのでお肉は牛肉で作っております。
材料を炒めて、その後水+だしの素と砂糖で煮て、醤油・みりん・酒で仕上げます。
肉じゃがの献立例

- 肉じゃが
- ほうれん草とちくわの胡麻和え
- 絹さやの卵とじ
- 豆腐としめじのお味噌汁
- 雑穀米
ばっちりな和献立です!おうちごはん!って感じで大好きです。
肉じゃがのレシピ
材料(4人分)
- 牛こま肉 300g
- じゃがいも 5個
- 玉ねぎ 1個
- 糸こんにゃく 1パック
- にんにく 1かけ
- 醤油 大さじ3
- 砂糖 大さじ3
- みりん 大さじ1
- 酒 大さじ1
- だしの素 さっさっさ~
- 油(炒める用) たらーっと
必要なアイテム
- まな板・包丁
- ボウル・ザル
- 鍋
- 菜箸
作り方
1.じゃがいもは皮をむいて大きめに切り、水にさらします。

2.玉ねぎはくし切りにします。にんにくはスライスに。

3.糸こんにゃくはザルにあけて、流水で洗います。
4.鍋を火にかけて油を敷きます。温まったら玉ねぎを炒めます。

5.少ししなっとしてきたら牛肉を入れて炒めます。少し色が変わって来たらじゃがいもも投入します。

6.全体に油がまわったら、水を具材がひたひたになるくらい入れ、砂糖大さじ3、だしの素さっさっさ~とスライスしたニンニクを入れて煮込みます。

7.ふつふつしてきたら火を弱めて、醤油大さじ3、みりん大さじ1、酒大さじ1を入れてコトコト煮込みます。じゃがいもが好みの固さになったら器に盛って完成です。

まとめ
具材、調味料全部入れて少し煮た後に是非味見をお願いします。水の量にもよるところがありますので!スープ+お肉をちょろっと食べると味がわかりやすいかと思います。
単品で食べてちょっと濃いかな?くらいがご飯に合わせるにはちょうどいいかなと。体調に合わせて調節してみてください。
ここまで読んでくださってありがとうございます。わーやんでした。