こんにちは、わーやんです!
食べ応え抜群!『厚揚げとゴーヤの炒め物』のレシピをご紹介します。

- ゴーヤのビタミンCは加熱しても壊れにくい
- にんじんのβ-カロテン(体内でビタミンAになります)は加熱と油で吸収率UP
といった特徴があるので健康・美容に嬉しいビタミンA&Cを摂取するのにもぴったり。
しっかり栄養をとって夏を乗り切りましょう。
厚揚げとゴーヤの炒め物献立例

- 厚揚げとゴーヤの炒めもの
- 茄子の胡麻味噌和え(ブログ記事:【レシピ】茄子のおいしい季節に!茄子の胡麻味噌和え)
- アスパラの塩ゆで
- 椎茸とかまぼこ、三つ葉のすまし汁
厚揚げとゴーヤの炒め物レシピ
材料(2人分)
- 厚揚げ 1枚
- ゴーヤ 1/2本
- 豚こま肉 100g
- にんじん 1/3本
- 酒 大さじ2
- 醤油 大さじ2
- オイスターソース 大さじ1/2
- 粉末和風だし 小さじ1/2
作り方
1.厚揚げは熱湯をかけて8等分にする。ゴーヤは縦半分に切りわたをとって薄切りにする。にんじんは細切りに。
2.酒大さじ2,醤油大さじ2,オイスターソース大さじ1/2、粉末和風だし小さじ1/2を合わせておく。
3.フライパンを火にかけ油を敷き、豚こま肉を炒める。色が変わったらにんじん、ゴーヤ、厚揚げを入れて炒め合わせる。
4.全体に油が回ったら2で合わせた調味料を入れ、汁気がなくなるまで炒める。

厚揚げ×豚肉で食べ応え抜群、ゴーヤ×にんじんで彩りも良くビタミンも取れます。
夏にピッタリなガッツリ系メイン料理、是非作ってみてください。
ここまで読んでくださってありがとうございます。わーやんでした。