こんにちは、わーやんです!
この記事では私(とお母さん)4月中旬に作った献立たちをご紹介します。献立シリーズ第3弾です!!レシピ書いてる分はリンク飛べるようのにしておりますので、是非ご活用ください。
献立考えるのって大変
いや~ほんと大変ですよね献立考えるの。まるっと提案してくれないかしら?とずっと思っていたのでわたしも記録として残しておき、参考にできるようにしようと。
せっかくなら共有して誰かのお役に立てれば…と思ったわけです。
すべてのレシピがそろっているわけではないのですが、参考になれば幸いです。
献立例のご紹介
ブリ生姜バター醤油献立

- ブリの生姜バター醤油焼き
(ご飯が進む~!ぶりの生姜バター醤油焼きレシピ) - ブロッコリーとベーコンのホットサラダ
(お弁当にも!ブロッコリーとベーコンのホットサラダのレシピ) - コーンスープ
- しゅうまい
- 雑穀米
シュウマイは温めるだけのやつ。コーンスープは市販のものに玉ねぎ、にんじんのみじん切りを炒めたものを足してます。+コンソメ&牛乳&ちょいバター
みんな喜ぶビーフシチュー献立

- ビーフシチュー
(簡単!ビーフシチューのレシピ。市販のルー+隠し味でプロのコク!?) - ほうれん草とベーコンの炒め物
(ほうれん草&ベーコン炒めのレシピ。お弁当にも。) - ししとうじゃこ炒め
(ビールのお供にも!ししとうとちりめんじゃこの甘辛炒めのレシピ) - ツナと卵のサラダ
- 雑穀米
みんな喜ぶ(我が家は)ビーフシチュー!だいたい誕生日とかお祝い事のときはビーフシチューです(笑)ほうれん草ベーコン炒めとっても合います。おすすめ。
サラダのツナはマヨネーズとマスタードで和えてます。簡単で美味しいです。
春のたけのこづくし献立

- 焼肉サラダ
(お肉も野菜も!ご飯の進む焼肉サラダ。大根おろし最高。) - チンゲン菜のお浸し
- たけのこの土佐煮
- たけのことわかめのお味噌汁
- たけのこご飯
タケノコと奮闘した献立です。毎年楽しく戦います。是非奮闘記読んでください(笑)
チンゲン菜は生姜、醤油、だしの素で。
春の鰆新玉ねぎソース献立

- 鰆の新玉ねぎソースがけ
(鰆の新玉ねぎソースがけ~絹さやを添えて~的な春のおいしいレシピ) - 舞茸とほうれん草のおすまし
(ぽいぽいっといれるだけ!ほうれん草と舞茸のすまし汁) - 厚揚げとひき肉の生姜あんかけ
- てんぷら大根おろしがけ
- 雑穀米
これもとっても春っぽい~っ。天ぷらは買ってきたやつにたっぷり大根おろしを添えて。
鰆大好きなのでいろいろな食べ方研究中です。
ほっとするほくほく献立

- 明太じゃがバタースープ
(旨すぎる。明太じゃがバタースープのレシピ) - かぼちゃとクリームチーズのサラダ
(バター香る!かぼちゃとクリームチーズのサラダのレシピ) - 豚バラと小松菜のオイスター炒め
- たけのことしめじのチーズ焼き
- 雑穀米
たけのことしめじは焼肉のたれで炒めて、チーズかけてオーブントースターで焼きました。新しいおいしい食べ方!
明太じゃがバタースープは多めに作って、次の日の朝・昼もいつもいただいております。
定番!肉じゃが献立

- 肉じゃが
(定番おかず!甘辛ほくほく関西風肉じゃがのレシピ) - 絹さや卵とじ
- ほうれん草とちくわの胡麻和え
- しめじとお豆腐のお味噌汁
- 雑穀米
日本の食卓って感じ(?)肉じゃがおいしいですね~
まとめ
春献立part3はこんなかんじでーーーーす!今回もたけのこや絹さや、新玉ねぎ、鰆など春物をしっかり使ってみました。
参考になれば幸いです。
ここまで読んでくださってありがとうございます。わーやんでした。